スタッフ紹介part3.
こんにちは!中村です!
暖かくお出かけ日和が続いていたかと思えば、
小雨が降ったり曇ったり、週末はお天気が回復するといいですね
前回に引き続き今回もSKIのリ・パーツスタッフの紹介をさせていただきます!
中古部品の美化・生産を行っている佐藤さんです☆
佐藤さんのお仕事はリサイクル部品の美化・商品化・在庫管理などです!
前回紹介させて頂いた平間さんが、廃車から部品を取って解体し、
佐藤さんがその部品の美化・商品化・在庫管理を行っています
では、実際に部品の美化作業をご覧ください
《ポリッシャーで表面を磨く作業》
ポリッシャーは柔らかいふかふかのスポンジが超高速で回転しています!
スポンジは、汚れや部品の状態などにより選びます。
これで部品(ドアなど)の表面に着いた黄ばみなどを磨いていきます
磨くときは‘‘コンパウンド’’という‘‘磨き粉’’をつけて、ポリッシャーで磨きます
(このコンパウンド簡単に言うと歯磨き粉だそうです!)
お分かりいただけますでしょうか…
少し暗くて分かりずらいですかね??
上の写真向かっての右側が佐藤さんの腕によって磨かれたバックドアです!!
左側は、磨く前の少し黄ばんだ状態です、
実際に見ると全然違うのですが…写真の技術が…
この様な作業を経ることによって、
部品が新品のように‘‘ピカピカ’’に生まれ変わるんですね!
続いては、
《PCを使って商品登録・在庫管理を行います》
↓
そして、
《丁寧に梱包して発送します》
このように一連の作業を経て商品化され在庫になるんですね、
このように商品化された部品達は全国のNGP加盟店や個人のお客様により再利用されていきます。
そーなんです!とてもエコで地球にやさしいお仕事です☺!!!
今回でスタッフ紹介を一旦落ち着けて、
日々のお車のメンテナンスや
季節ならではの情報も盛り込んでいければと検討中です♫
ご閲覧頂けると嬉しいです!!!
また、SKIの店舗ではお車の点検なども行っておりますので、
お気軽にお立ち寄りください!冷たいお飲物でおもてなしさせて頂きます!